矯正治療を短い期間で治療されたい方へ
歯並びが気になるが、長年も治療したくない。
日が決まってるので、それまでに早く治療がしたい。
透明なマウスピース矯正と光加速矯正で治療期間を短縮します。
矯正の治療期間を短くしたい方に
光をあて細胞活性化させ、短期間で歯を動かします
歯の周辺組織に近赤外線光をあてることで、細胞が活性化され、歯の動きをスムーズにし、矯正治療の期間を軽減します。
また、歯の動きから来る痛みも軽減できることがメリットの治療方法です。
矯正治療は、歯を動かすため骨や組織にストレスを与え、痛みがともなうことも少なくありません。また、ストレスを与えている際は、歯の周辺組織の細胞が一時的に弱った状態になります。
しかし、光加速矯正(PBMオルソ)では、細胞中のミトコンドリアが光で活性化し、治癒させる細胞のエネルギーを高めることができます。
(”光”によって細胞が活性化される作用を専門的には”フォトバイオモジュレーション”といいます。)
光を使って細胞エネルギーを活性化させる概念は、既に医療分野に導入されており、たとえば、骨折した箇所の細胞を活性化させることで、治療期間が短縮され、短期間の完治が実現されています。
光加速矯正(PBMオルソ)は、この医療分野で使われているものを矯正治療に応用したものです。すでに海外では広く実施され、マウスピース矯正(インビザライン)をつけながら光を当てることが可能です。
光加速矯正の効果
通常の矯正治療は、約2、3年程度の時間がかかります。
実際、歯を動かすことは、そんなに時間がかからず動くことが可能ですが、歯根の周辺組織や、骨の再生が追いついてこないため、安全に歯を移動させるには、どうしても時間がかかってしまうのが現状です。
光加速矯正(PBMオルソ)では、 骨の再生を活性化させます。
研究結果では、光を歯の周辺組織に照射させると、骨が歯根吸収されることなく、治療期間を最大66%短縮できることが確認されています。
なかには、通常3年かかる治療が、たった1年で終了される症例もあります。
※治療期間には個人差があります。
PBMオルソ(光加速矯正)のやり方
毎日8分、光加速専用の器具をくわえて頂きます。
上顎4分、下顎4分の合計8分使用し、日常の合間の時間に簡単に治療ができます。
細胞を活性化させ痛みを和らげながら歯の動くスピードを速めてくれます。
PBMオルソは柔らかいシリコンで出来ており、LED光エミッターが埋め込まれています。
マウスピースのような感覚で、口内に簡単に装着することができます。
PBMオルソ(光加速矯正)の費用
治療名 | 料金の目安 |
---|---|
光加速矯正治療 (PBMオルソ) |
税込110,000円 (別途インビザライン料金) |
ここでは、光加速矯正(PBMオルソ)の料金の目安を記載致します。
正確な金額に関しては、診査・診断させて頂いた上で、治療前に事前に料金内容をご説明させて頂いております。またお支払に関しては、分割払い・医療費控除も可能です。
分割払い、医療費控除も可能です
当院では「分割払い」「医療費控除」も可能です。詳しくは担当医、スタッフまでご相談ください。
■医療費控除について
PBMオルソの治療費は、医療費控除の対象にすることが可能です。
1年間で一家族200万まで、所得に応じて控除を受けられます。
こちらを申請すれば、1割弱くらい税金が帰って来るので、実質的に治療費を減らすことができます。
※医療費控除とは
確定申告で医療費控除の申請をすることで支払った金額の一部が戻ってきます。
矯正治療を行った場合には忘れずに確定申告で医療費控除の申請手続きをしましょう。
PBMオルソ(光加速矯正)のメリット
成人で短期の矯正治療をお考えの方へ
PBMオルソは、従来の矯正治療を短縮する治療です。
人前に出る仕事なので、矯正の治療期間をなるべく短縮したい、結婚式や、特別な日までに、短期間でキレイな口元にしたい方におすすめです。
矯正治療期間の痛みが少ない
無理に骨や周辺組織に圧力をかけません。組織の細胞を活性化させ、治癒力を向上させ、歯の動くスピードを促進させます。マウスピース矯正(インビザライン)との併用が可能
透明なインビザラインをつけながらでも、治療が可能です。内臓のLED光エミッターから850mmの近赤外線を照射させ、マウスピース越しに歯の周辺組織の細胞を活性化させます。
PBMオルソの治療の歴史
光加速治療の概念であるフォトバイオモジュレーション(PBM)用いた治療は古くから使用されています。
1931年、オットーワールブルクはミトトコンドリアが光に反応する性質を持つことを発見し、ノーベル賞を受賞しました。
これまでにフォトバイオモジュレーションに関する学術論文については査読を受けたものが5000点以上存在します。
すでに医療分野で使われているフォトバイオモジュレーションを用いた医療器具については少なくとも17種類は存在します。
また、現在疼痛治療などの医療分野のみならず、美容・アンチエイジング治療、骨折の治癒促進など、あらゆる分野で使われています。